SSブログ

セント・マグデラン 3 [ローランド]

次に案内されたのはマッシュハウス(糖化棟)です。
清潔で広大な空間で、
ミル(粉砕室)の東側にあるとても背の高い建物です。
直径21フィート(約6.4メートル)
深さ6フィート(約1.8メートル)のマッシュタン(糖化槽)があり、
蒸気機関を動力とする複動式の攪拌レーキを内蔵しています。
この建物の一方の端に金属製のヒーターがあり、
マッシュタンへ温水を供給しています。
アンダーバックは床より下に埋設されています。
遠心分離ポンプがワート(麦汁)を冷却機へと汲み上げ
さらにモートン社製冷却装置からウォッシュバック、
あるいは醸造桶へと張り込まれます。


マッシュハウスの隣、屋外に設置された鋼鉄製の櫓の上には
前述した冷却装置の向こう側に排水タンクがあり、
ヒーターとは配管で繋がっています。
荷馬車を直下に着けて
ドラフを受け取り、持ち帰ることができるように
設計されていると言うわけです。
近くには、洗浄用の小さなタンクもあります。
ここで集められたドラフは販売されているものもあります。


そして僕らはタンルーム、あるいはバックハウスと呼ばれる場所へ向かいました。
ウォッシュバック(醸造槽)が14槽あり
各容量は6千5百ガロン(約29.5キロリットル)です。
ドンキーエンジンが、これら発酵桶のスイッチャーの動力となっており、
前述のタンクへ水を汲み上げる際にも使用されています。
次に僕らは醸造部門へ一旦戻り、
スティルハウス(蒸留棟)へやって来ました。
この建物の寸法は60フィート(約18.2メートル)×
27フィート(約8.2メートル)で石造りです。
最初に説明してもらったのは、ウォッシュチャージャーについてで、
スティル(蒸留釜)を満たす為に高い位置に設置されています。
その容量は9千ガロン(約40.9キロリットル)です。
そして、僕らが次に注意を向けたのは
5基の旧式なポットスティルです。
ウォッシュスティル(初留釜)は2基あり、容量は3千500ガロン(約15.9キロリットル)と
4千881ガロン(約22.1キロリットル)です。
3基のローワインスティルの容量は1千500ガロン(約6.8キロリットル)
1千867ガロン(約キロリットル)、2千676ガロン(約8.4キロリットル)です。
ローワイン/フェインツチャージャーの容量は3千ガロン(約13.6キロリットル)です。
屋内には上射式水車があり、ウォッシュスティル(初留釜)内の撹拌機の動力となっています。
さらに、ここに展開されている重要な部門と接続している
3槽のワームタブがあることにも言及しておきましょう。
ワームタブは屋外にあり、中庭の石造の基礎の上に築かれています。


僕らは次に、ステイルハウス(蒸留棟)からボールルームと呼ばれる場所へ向かいました。
ここにはセーフとサンプルを採取する為の器材が揃っており、
ローワインレシーバー、フェインツレシーバー、そして2槽のスピリッツレシーバーがあります。
また、ここにもドンキーエンジンが設置されており、
ウォッシュ(もろみ)、ローワイン、フェインツ、スピリッツを
それぞれの液体を採取する異なるタンクへと汲み上げる用途で使用されています。
そして、案内人に従い、中庭を横切ってスピリットストア(樽詰め室)へ至りました。
小綺麗な建物は樽詰めの為の器材を備え、容量2千300ガロン(約10.4キロリットル)のヴァットがあります。
次に訪れたのは熟成庫です。
この蒸留所で熟成庫はとても大規模に展開されており、
巨大な空間を占めています。
全部で19棟があり、前述した制麦場にあるものも含めて
西側と東側に分かれています。
西側には11棟の建物が独立した熟成庫群があり、
東側には7棟の熟成倉庫群があります。
それぞれの熟成庫群は内部が繋がっており、
入り口のドアは1つしか必要ありません。
税務官にとってはとても便利な構造です。
税務官の事務所は西の熟成庫群の入り口の側に位置しています。
事務所内の壁には熟成庫の区画や準区画のインデックスが掲示されており、
熟成庫の作業員がどの区画で作業しているかを示す可動式の標識があり、
作業員の場所が一目で分かるようになっています。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント


A・バーナード
1887年刊
蒸留所探訪記
"The Whisky Distilleries of the United Kingdom"翻訳ブログ

-

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。